メタバース

blenderのグリッドが表示されない

メタバース

本ブログのトップページの目立つ場所に貼りつけておりますとおり、
「メタバースの世界に飛び込もう!」
ということで飛び込んでみようと思いました。が、飛び込み先がわからず、まずは、clusterというサービスで体験できるメタバースをやってみました。
(clusterにつきましては、本ブログにいろいろと記事がございますのでご覧ください。https://yattalog.jp/archives/tag/cluster

結論は「楽しかった!」 

blenderが現れるまでは…。

blenderを使ってみました→散々でした

メタバースは楽しかった。「ゲームっぽい」というのはあるのですが、目の前に広がる「世界」にどっぷり浸かる感じがいいです。アバターをうまく操作するのは難しかったですが…。

ただ、このアバターの容貌がよいのです!現実の自分と大違いです。これでは、もっとこの世界に没入することができない!と愚鈍な考えに至りました。

どうやらclusterでは自分で自由にデザインしたアバターを使えるとのこと。
それはblenderという3DCGソフトで作れるらしいので、パソコンにインストールして使ってみました。

家電の説明書は見なくても大まかには使える私は、blenderを直観で使い倒せると思っていました。→→→直観では使えませんでした。

まずは、「blenderのグリッドが表示されない」という出来事がおきました。線くらいすぐに表示できるとおもったのですが…。その様をご紹介します。

blenderのグリッドが表示されない

わけもわからずblenderを触っていたところ、3Dビューポートに表示されていたグリッド線がいつに間にか消えました。
blenderの右も左も分からない状況では、消えたところで何が困るというわけではないのですが、その現象の回避を調査したときのことを記します。

3Dビューポートとは、これです。真ん中に居座る立方体は「メッシュ」というそうです。メッシュとは、いじくって形を変えたりできるので、多分3DCGのかたちを作るためのものと思っています。

そして、グリッドと言っているのは罫線なのですが、立方体の後ろに表示されていたはずが、気づけば自然に消えてました。

googleで調べたらすぐ出てきました。

視点(View)が透視図法(Perspective)になっています。
視点を平行投影(Orthographic)にすれば表示されるようになります。

https://blenderfaq.blender.jp/2-49b%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AEfaq/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/3d%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E7%B6%B2%E7%9B%AE%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84

とのこと。
「平行投影」というものにすればよいのか。平行投影?透視図法?なにやら見た目のことのようです。

グリッドが表示されました。

透視図法ではグリッドは表示されないものと思っていましたが、透視図法でも3Dビューポートの視点を移動(※)することでグリッドが表示されるようになりました。(立方体の下のほうにグリッドがなんとなく現れています)
そのことから、これはグリッドが消えたのではなくて、グリッドを真横から見ているので薄い一直線になっているから見えないのでしょうか?わかりませんが…

※「3Dビューポートの視点を移動」でもひと悶着ございました。それは別の記事(blenderの3Dビューポートの見えてるところ(視点)を移動する)がございます。

本記事に掲載のblenderスクリーンショットはVersion 3.3.7 LTSを使用しております。出典: https://www.blender.org/download/

タイトルとURLをコピーしました